俺のカルデア

FGOについて毎日なにか書いていきたい

歴戦王マムタロト 攻略

 

・歴戦王マムタロトによる発掘武器の追加

新しく追加された「皇金シリーズ」は、武器自体にスキルが付くように

「属性会心」(レウスシリーズの火竜の奥義)を持つハチャメチャ性能の物も

火力面では従来の武器に劣るが、スキルの自由度が上がる

 

歴戦王マムタロト武器は具体的には生存スキルを積む場合、つまり高難度モンスターに対して有効になる武器が多い

 

・おススメスキル

痕跡集め用

・導蟲反応距離UP

導蟲反応距離UPは痕跡の場所を導虫が発見しやすくなる。かなり遠くの痕跡まで誘導してくれるようになる。

 

・威嚇

威嚇はレベル3ならガジャブーと戦闘にならない。

威嚇の護石とかある。威嚇は痕跡集めに必須。

 

・乗り名人

乗ってダウンさせずにしばらくすると全身が軟化する。

マムは頭に乗り攻撃の判定がある。

エリア1で痕跡集めつつ部位破壊もしておきたいなら付けても良い。

 

部位破壊用 

破壊王

言わずもがな。

 

・ボマー

これも必須かな。

 

 

狩り用

・火体制

ゲロ対策に

 

・回避距離

巨体なので攻撃判定も大きい

あると便利

 

・生存系

根性、体力増強、整備などを余ってるところに

 

・広域化

付けてるとありがたいけど粉塵でよくねとも思う

 

逆に微妙なスキル

・耳詮

マムの咆哮はエリチェンの合図なので、くらってもリスクはなく、防いでもリターンも少ない

 

・野良マルチの心得

・調査レベルが低い時

1.調査レベルが低い時は攻撃をせずに痕跡集め

2.一人制限で入って痕跡集め

3.一人制限で入ってキャンプから出ずにで放置

 

の三つが主な方法。

 

1が一番ベター。

2は攻撃を止めないプレイヤーがいて長引くことがあるので、そのストレスがない。

3はクズだが効率は良い。キャンプから全くでなくても最後の報酬枠2つはもらえる。

 

調査レベルが低い時に壊し辛い尻尾の左右とか壊しておくと後で楽。

 

一応部位破壊でも調査ポイントは貰えるので、

落石→ダウン中に乗って軟化させたり

落石→爆弾で部位破壊

とかしても良い。

 

エリア2に行ってしまった場合、なにもしなければ一分くらいですぐ帰る。

 

・調査レベルが高い時

・状態異常はエリア4で

歴戦王は一回状態異常にすると耐性が激上がりするので、二回目は基本的に効かない。

睡眠や麻痺は最終エリアの怒り荒ぶりの危険な状態になってから。

 

・2乙したらとっとと帰還

2乙状態でも粘る→他PTが大角を完全破壊→3乙とかするくらいなら帰ってまた受注した方がいい

調査レベルも上がってたりする

 

・調査レベルが高い方が部位破壊しやすい

レベル1と6の差が凄まじい

というかレベル1とか爆弾と時間がもったいないレベル

どうせ最後は「怒り荒ぶる」状態のために部位破壊しまくるので、その時にやればいい

 

・大砲はいらない

ダメージよりも的確な部位破壊が重要

それより爆弾で狙った場所をしっかり部位破壊する

むしろ部位破壊せずHP減らすと厄介

 

砲撃手よりボマー

金属が軟化したら爆弾より雷武器で殴った方が火力は出る

 

・「怒り荒ぶる」状態への条件

 

なんだかんだネットで言われてややこしいですが

 

1.調査レベルが高い時、とにかく黄金を剥がす。角や弱点の胸は無視

2.団長に「これだけ剥がせば属調査は十分だ!」と言わす

f:id:matouno:20181221111828j:plain

3.言われてからは普通に倒す

 

これだけで今のところ無問題

セリフさえ言わせておけば、パージ後の怒り状態が勝手に怒り荒ぶるになってるって感じ

セリフなしでも、ちゃんと部位破壊してれば怒り荒ぶる

 

・怒り荒ぶる後は攻撃モーションが変化する

するらしいけど、怒り荒ぶったら睡眠爆殺ですぐ死ぬのでよくわからん

睡眠爆殺+転身の装衣でゴリ押し

 

睡眠爆殺とは~

睡眠中、最初の一撃はダメージが2倍(旧作では3倍)になるMH伝統の仕様

伝統仕様で「知ってて当然!」みたいな空気もあるので、攻略サイトも取り立てて記事を書かない

なので最近始めた人は知る機会が少ない

 

爆弾を置いたらすぐに起爆せず、砥石や回復が済んだか見てから起爆させるのがスマート、モテる

起爆の際、攻撃がモンスターに当たらないように注意しよう(爆弾の攻撃より先に当たってしまい、その攻撃が2倍になり爆弾の威力が等倍になってしまう)

 

エリアごとのポイント

・エリア1

f:id:matouno:20181221054318j:plain

 

・調査レベル1なら、最初は攻撃しないで帰す

・初期1、初期2はマムタロトの初期位置

・通常マムは白〇2の辺りにも初期位置で来たけど、歴戦の初期位置は今の所この2つのみ

・白〇、黄〇は繋がってる。白〇1でマムが潜ったら白〇2から出てくる、みたいな

・落石3の上にある「X」マークの壁をマムが壊すかどうかでルートが変わる

壊すなら白〇1へ、壊さないなら白〇2へ

・壁に潜り始めたら、出てくる場所に先回りして爆弾置いたり落石の準備したほうが良い、特に調査レベル高いと移動が速くて落石ミスる

・調査レベルを上げるなら、ここで睡眠落石や強打の装衣でスタンをとる

 

・落石3上の「X」を壊してる時、タイミング次第で落石3が当てられる

↓当てるタイミング

youtu.be

これよりかなり遅くても当たる

落石は右の尻尾に当たる

 

ここで落石3を使わずに白〇1まで行かせる→白〇2から出て来た時、進行ルートに落石3があるから、そこで使えば頭に落石を当てられる

 

個人的には頭より尻尾の方が壊し辛いからこのタイミングで落石させてる

ノラだと誰かが白〇2近くの「X」壁壊してルート変わる時もあるし

 

・全人類がやるべき最初のムーブ

www.youtube.com

 

キャンプにある石ころを拾って左の方へスリンガー

 

 

・エリア2

f:id:matouno:20181225125433j:plain



ひたすら部位破壊

①にあるツタが昇れるので、溶岩ゲロ吐かれて逃げれなかったら昇って溶岩を避けれる

双剣とハンマーがいる場合、②の坂のところから離れない人もいる、合わせよう

③のところだと弓が壁撃ち出来て火力アップ

④マム移動後、「尖鋭石」があれば拾っておく

スリンガー貫通弾になるので、次エリアで岩を落としやすい

 

団長のセリフが出たら

f:id:matouno:20181221111828j:plain

金属軟化が終わり次第モドリ玉使って氷武器に変えてる

 

・エリア3

f:id:matouno:20181221070827j:plain

 

・パージしてたら攻撃しない

怯むとエリア3の滞在時間が長くなる

 

落石は火山が活性化してから使いたい

f:id:matouno:20181221035938j:plain

活性化してると地面がこんな風に赤くなってぐつぐつする

落石は噴火口の真上になるので、落石でダウン→噴火のコンボで部位破壊も楽々 

 

落石1を落としたら落石2,3の場所へ移動してマムを誘導

 

たまにエリア2とエリア3の境目で戦う剣士がいる(画像の「!」マークのとこ)

ガンナーは広いスペースがないと立ちまわれないので、マムに限らずエリアの境目みたいな狭いスペースで戦われると無理

 

落石2と3の場所は段差ガタガタで弓使いは死ぬ

弓がいる時は一つ目の落石ポイントがある平たい大地に移動してお願い

脱皮後は尻尾狙い

 

・エリア4

荒ぶったら睡眠爆殺か転身の装衣を着てゴリ押し

荒ぶる前に寝かさない

お疲れさまでした

 

 

・気を付ける攻撃と避け方

・前進から前回り

youtu.be

キュー!という可愛い鳴き声+腕をぐるぐる回してから、バタバタ近づいてきてゴロンのやつ

離れてる時にしてきやすいが、近くに居てもやってくる

ものすごい距離をばたばた近づいてきたりもする

 

この攻撃は右手前の方にしかゴロンしてこないのが特徴

www.youtube.com

↑こんな感じ

ので、距離によって左前、左、後ろ(距離によっては武器をしまって)のどれかで避ける

動画では距離が近いので左前を選択

 

エリア3で2つ目の落石ポイントに誘導する時、この攻撃で来る場合が多い

なので落石より左寄り(ごろんで右にズレる)に待ってると良い

 

・横ゴロン

www.youtube.com

左右どちらかの手を上げて、上げた方向にゴロン

片手のみ上げたら、この攻撃のサイン

こっちも前転ですれ違うようにすれば避けるが、少し遠い場合は武器をしまって下がる

発生が遅いので案外間に合う

 

コンパスみたいな攻撃範囲で、頭の方が移動距離が短い

f:id:matouno:20181221114112j:plain

↑イメージ画像

つまり頭の方が移動速度が遅い

場所によっては前より頭の方に向かって逃げるべき、だけど

youtu.be

この動画みたいに倒れ込む瞬間、頭の判定が前にかなり伸びるので注意 

 

・尻尾攻撃

発生が遅いものの、攻撃範囲がえげつない

横を向いて頭を下げたら尻尾攻撃

先っぽなら攻撃判定の持続も短いので、回避性能なしでも回避で避けれる

youtu.be

パージ後も同じ

むしろパージ後の方が尻尾が細い&速いでフレーム回避しやすい

自分が狙われた時は、離れるようにした方が安全 

 

・ビーム

下から上にビーム
やたらニ連続で撃つように

硬直をキャンセルして2発目を撃つので、一発目を避けてもすぐ攻撃しないように

 

・咆哮

避けるタイミングはこれ

youtu.be

この咆哮モーションのモンスターは多い(レウスレイアとかプケプケとか)ので、避けるタイミングは覚えておくと良い

 

ワイは頭の位置でタイミングを計ってる

f:id:matouno:20181221081501j:plain

画像はイメージです

 

・ パージ後

・突進→おかわり攻撃

脱皮後マムの突進には2種類あって、突進だけのヤツと突進+おかわり攻撃のコンポのやつ

おかわり攻撃は突進の直後にしてくるので危険

歴戦王マムはおかわり付きの突進の割合がかなり高い

 

youtu.be

突進を避けた後、すぐに次の攻撃モーションに移ってるのが分るでしょうか

動画はおかわり攻撃が発生の遅い土下座ウォークだったから良かったけど、発生の早いビームとかだと迂闊に攻撃してると死ぬ

硬直の長い攻撃をしようとすると、溶岩ゲロでも死ぬ

 

2種類の突進は予備動作が違う 

・攻撃前に片手と体が下がるのが突進+おかわり

・頭を高く上げるのがおかわりしない突進(避けた後に攻撃できるやつ)

 

↓おかわり無し突進

www.youtube.com

2つの動画で予備動作が違うのが分かるでしょうか

 

肩と手が平行になってなかったら注意

予備動作を見極めて攻撃する

 

パージ前の突進はおかわりは絶対ない

 

 

・肩落とし

立ち上がって肩からドシン

ゲロか? と思ってるといきなりマムが降ってくる

大人しく離れる

 

・溶岩ゲロ

あっという間に死ぬので、味方の場所もチェック

くらいそうなら粉塵を連打する

避けられないと思ったら回復よりモドリ玉

 

・怒り移行のゲロ

肉質が変化してて通常攻撃が通らない

尻尾に爆弾置いてる

 

 

ワイの装備紹介

大した装備でもないけど装備紹介

弓しか使えません

雷、部位破壊用

f:id:matouno:20181221122651j:plain

氷装備

f:id:matouno:20181221120827j:plain

 

わぁ、カス装備

 

実はベヒーモス初出くらいからやってなかったので、ベヒーモス装備や最近の歴戦王装備とか持ってないんじゃ

 

これでもまぁまぁダメージ入るし、これでいいかなって…

 

mhw攻略

エンシェント・レーシェン攻略

エンシェント・レーシェン攻略【MHW】 - 俺のカルデア